前回の釣行 https//youtube/2LlZRXsKGjgエサ作り https//youtube/xOfO2CZUmFQおすすめ動画170 前回初めてワカサギ釣りに行くも、激渋で1匹しか釣れなかっワカサギ釣りの餌には"サシ"や"ラビット"、それに"赤虫"などが使われる。 餌の付け方はそれぞれだが、とくにその中でも 細長い"赤虫" は、 ワカサギ釣りビギナーの方々には小さな鈎へと付け難いと思われる。こーんな感じに、まず器にワカサギをならべ、塩をふりワカサギを重ね、塩を振るというミルフィーユみたいな流れです。 餌づくり職人たるもの 塩は1キロ単位で買っておく のがお得です。

ワカサギ釣りでの餌入れ ダイワのベイトボックスがすごく良い 釣りキチ隆の視点